ふくなが眼科の日記

高槻のJR摂津富田駅から徒歩2分、ふくなが眼科のブログです。

あと1か月で開院から1年です。

地域の皆様や大勢の患者様に支えられて開院から12か月目を無事に迎えました。昨年の3月1日に開院しましたので、あと1か月で開院1周年です。

1月も大勢の患者様にご来院いただきました。季節柄、乾燥によりドライアイが悪化する患者さんがおられますので、希望があれば涙点プラグ(下図参照)を行っています。

f:id:fukunagaganka:20170201212558j:plain

5年くらい前に作製したスライドで、左と右の写真は同一症例です。涙点プラグ挿入後は角膜のキズが治り、涙で角膜表面が潤っていることが良く分かります。

手術では、白内障手術をはじめ、眼瞼の手術や黄斑変性症の硝子体注射なども行いました。頭位制限がある、緑内障発作後、等々のいわゆる白内障手術難症例にも対応させていただきます。

2月はスギ花粉が飛び始めます。西日本は去年より花粉飛散量がかなり増えそうですのでご注意ください。私もしっかり花粉対策をしたいと思います。

高槻シティハーフマラソン

今日は高槻シティハーフマラソンに参加しました。去年に続いて2回目ですが、今回は高槻市医師会からの打診を受けて初めてメディカルランナーとして参加させていただきました。

f:id:fukunagaganka:20170123003342j:plain

冷たい小雨の降るコンディションでしたが、幸い体調を崩されたり救護が必要となるランナーはおられず、また、私も沿道の方々の声援に支えられて無事に完走することができました。とても寒い中で応援してくださった方々、大会関係者の方々にこの場をお借りして御礼申し上げます。

f:id:fukunagaganka:20170123004026p:plain

f:id:fukunagaganka:20170123004041p:plain

ちなみに、先日このブログでご紹介したGarminのアプリの画面です。入力したわけでもないのに「高槻シティハーフマラソン」と自動判定されていてびっくりしました。スマホアプリの進歩はすごいですね。

 

 

入口の看板を分かりやすくしました

以前から時折「入口が分かりにくい」や「水曜日が手術のみとは知らなかった」などのご意見を頂戴しておりましたので、このたび玄関横の看板を新しくしました。

以前よりも大きくして、診療日と診療時間も記載しております。

看板の下には駐輪場と駐車場もなるべくわかりやすいように載せました。自転車はこの看板の左の奥、お車は隣の大畑パーキング5番、6番がふくなが眼科専用となっております。

f:id:fukunagaganka:20170119001507j:plain

Garminとスマホの比較

今月22日は高槻シティハーフマラソンに出る予定ですので、少しは走って練習するようにしています。

以前にこのブログでご紹介したGaminのランニング用ウォッチ(ForAthlete 235J)とスマホアプリ(RunKeeper)を比較してみました。

Garminの便利さはやはり腕時計であることです。しかも心拍計付きなので、心拍計なしで使っているスマホアプリよりも多くの情報が得られます。

f:id:fukunagaganka:20170111230340p:plain

f:id:fukunagaganka:20170111230358p:plain

ただし、記録した情報はスマホかパソコンに同期する必要があります。Garmin Connectというアプリでデータを詳しく見ることが出来て面白いです。ただし、データ同期のための接続に意外と苦戦しました...(汗) スマホ、PCの再起動を繰り返したりしてようやく接続できました。

次に、スマホアプリのRunKeeperです。同時に計測した記録ですが、こちらの方が距離がやや長く出ることが多いです。

f:id:fukunagaganka:20170111231547p:plain

f:id:fukunagaganka:20170111231907p:plain

このアプリは5分毎にラップタイムを声で教えてくれるのが良いところです。数年使用していると、自分が今どのくらいのペースで走っているかが大体分かるようになりました。ただし、アプリの立ち上げ時によくフリーズするのが難点です。

結論として、Garminスマホアプリのどちらが良いか?ということについては、「それぞれ一長一短あり」でした。今のところはGarmin心拍計を重宝し、RunKeeperはペース配分のために重要なので、当面は両者を併用して走りたいと思います。

f:id:fukunagaganka:20170111232336p:plain

ちなみに、きつめの上り坂でこのようにガクッとペースが落ちるのが自分の課題です!

今回はちょっとマニアックなネタで失礼いたしました。

 

 

1年を振り返って

今年3月の開院から早くも10ヶ月目が過ぎました。

これまで眼科医としては16年のキャリアですが、院長としてはピカピカの1年生ですので、ご来院された多くの患者様や付き添いの方々、スタッフのみんなをはじめ、開院を支えてくださった関係者の皆様から本当にたくさんのことを学ばせていただきました。この場をお借りして改めて感謝申し上げます。

診療に関しては、これまで勤めてきた病院や医院よりも圧倒的にご近所の方が多いこともあり、外来では地元ネタも交えながらお話しできて患者さんとの距離感がとても近くなりました。前勤務先で担当させていただいた患者さんにご来院頂いたり、丹精込めた手作り品々を患者さんからプレゼントされたり、海外から手術を受けにお越し頂いたりと、嬉しかったことや印象深かったことが早くも数えきれないほど沢山になりました。

来年も皆様のご期待に沿えるように日々精進してまいります。

ふくなが眼科は本日から1月4日まで休診です。来年1月5日(木)からは通常通り診療を行います。来年も何卒よろしくお願い申し上げます。

臨床眼科学会

今日は、私も含めてスタッフ一同で第70回日本臨床眼科学会(臨眼)に参加しました。
f:id:fukunagaganka:20161104001148j:plain
眼科領域で最大の学会、しかも祝日ということもあり、朝一番から大盛況でした。
今年3月に開院してからというもの、これまでの高齢者の多い勤務先と異なり、お子さんが大勢来院されておりますので、復習も兼ねて斜視弱視分野の演題を重点的に拝聴しました。臨眼は眼科の学会の総合デパート的な存在ですので、勉強したい分野を選べるのが素晴らしいところです❗
あと、比較的お若い緑内障患者さんが当院に多いことも気になっておりましたので、緑内障関連の知識もブラッシュアップしてまいりました。
さっそく明日からの診療に応用していきたいと思います。